「おいしい」には、人を笑顔にして、気持ちを明るくしてくれる不思議な力がああります。そんな「おいしい」に携わる仕事はさまざま。お菓子や料理を作る仕事からコーヒーを淹れる仕事など、色とりどりの職種があります。でも、とびっきりの「おいしい」を作って、届けることはみんな同じ。基礎から幅広く学べる足利製菓専門学校で、色とりどりの夢を目指そう!
【パティシエ科】
▼パティスリーコース
スイーツ作りの基礎と専門的な技術を学びながら、トレンドや消費ニーズを意識した色彩学や商品研究などにも力を入れます。完成豊かで発信力のある、新しいパティシエを目指します。
▼カフェ・ベーカリーコース
基礎を学んだ後は、カフェとベーカリーの専門的な知識や技術を身につけます。接客スキルとマーケティングも学び、トレンドや消費ニーズを意識した商品開発やサービス提供できるプロを目指します。
【調理製菓科】
調理と製菓の基礎をトータルに学びます。幅広い知識とスキルを持ち、新メニューの開発やWEBを活用したサービスの提供などで消費者ニーズにも応える料理人・パティシエを目指します。
全学科全コースで就職率100%。ひとり一人に合った就職指導を行っている!
【国家試験全員合格】在学中に国家資格「製菓衛生師」の取得を目指す。昨年度合格率100%
【現代に必須なスキル】WEB活用で発信力を身につける
【現場を知る】インターンシップで現場を学ぶ1・2年次にそれぞれ約1週間のインターンシップを行います。