とちぎの学び舎

学び舎(学校)情報

国際テクニカル調理製菓専門学校

学問分野
栄養・食物・調理(調理経営学科)
栄養・食物・調理(調理師学科)
栄養・食物・調理(製菓衛生師養成学科)
エリア
宇都宮市
学校区分
専門学校(専修学校)
特長
学校推薦型選抜(推薦入試) 総合型選抜(AO入試) 社会人選抜(社会人入試) 独自の奨学金制度 学費分納制度 海外研修・留学 インターンシップ 学生寮 駅徒歩20分以内
一流の調理師、パティシエになる

プロフィール

一流に学び、一流になる

一流の講師陣と設備、カリキュラムで、資格取得はもちろんのこと、数段上の就職と高い技術を手に入れる。

JR宇都宮駅から徒歩5分の立地と面倒見の良い学生対応で、最良の学ぶ環境が整えられている。

詳細はHPにてhttps://u.tec.ac.jp/cook/

  • 『超一流の講師陣』日本を代表する一流の講師陣が親身になって指導。講師であると共にシェフ、パティシエの先輩として自分の技術の全てを伝授してくれます。

  • 『コンテストに強い』調理技術コンクール、技能五輪全国大会、ジャパンケーキショー東京etc... 国内最大級の数々の大会でその実力を発揮し、実績を残しています。

  • 『学生レストラン』学生たちが調理・製造から接客・販売まで行う実践授業。地域の方々にも愛されるレストランとスイーツ店を毎月オープンしています。

お知らせ最新情報

最終ログイン 2023.08.30

2023年8月30日
オープンキャンパス情報【一流の調理師、パティシエを目指す体験】国際テクニカル調理製菓専門学校

現在、該当する記事は掲載されておりません。

現在、該当する記事は掲載されておりません。

2023年8月30日
オープンキャンパス情報【一流の調理師、パティシエを目指す体験】国際テクニカル調理製菓専門学校

現在、該当する記事は掲載されておりません。

現在、該当する記事は掲載されておりません。

現在、該当する記事は掲載されておりません。

現在、該当する記事は掲載されておりません。

現在、該当する記事は掲載されておりません。

お知らせ一覧はこちら

授業・研修・講座

※授業・研修・講座名をクリックし、詳細情報をご覧ください。

調理経営学科

所属情報
シェフテクニカルコース、パティシエ&ブーランジェコース、調理・製菓ダブルプログラムコース
学問分類
栄養・食物・調理
ご案内

実習時間1,200時間以上。自分に合ったコースを選択できる。2年制で卒業と同時に国家資格の調理師免許取得のほか、製菓衛生師、レストランサービス技能士とさらに二つの国家資格も取得可能。

 

詳細はHPにて https://u.tec.ac.jp/cook/course/

対象
学生・新卒者
定員数
80名
募集・受付期間
2023年10月01日~2024年03月31日
●指定校推薦入学
 [出願期間]
 10/1~10/4 ◇選考日10/7
●AO入学
 [AOエントリー]
  6/1~9/23 ※AOの定員になり次第、受付を締切
 [出願期間]
 2023年10/ 4まで ◇選考日10/ 7
●推薦入学●一般入学●大学・短大・社会人入学
 [出願期間]※選考日前日まで
 ◇選考日10/ 7 10/28 11/11 11/25 12/9 以降は随時
  ※各学科定員になり次第、入学願書の受付を締め切ります。
学費
■入学金
 100,000円/合格通知後約一週間以内
■学費(授業料+施設設備費)
 890,000円(年額)/年額を2回に分割し、3月(第1回)と8月(第2回)に納入
■補助活動費(教材・行事費・学生保険・健康診断など)
 380,000円~450,000円程(年額)
■海外研修旅行積立金
 全18回、月額24,000円程17~19回
■実習服・道具代(入学時のみ)
 100,000円~230,000円程
奨学金
◆高等教育の修学支援新制度・・・授業料等の減免、給付型奨学金

◆日本学生支援機構・・・給付、無利息貸与、低利息貸与

◆日本政策金融公庫・・・国の教育ローン

◆提携学費ローン・・・オリエントコーポレーション学費サポートプラン 等
独自の助成制度
〇学費給付試験/最大600,000円給付
 ・申込資格
  AO、指定校、推薦入学のいずれかの基準を満たし、単願受験の者
 ・選考方法
  書類審査、筆記試験を実施し、合格者は結果により最大600,000円給付

 など
目指す資格
調理師/調理師養成施設助手/製菓衛生師/菓子製造技能士/食品衛生責任者/食品技術管理専門士/介護食士/その他(調理・栄養・製菓系)
なりたい職業
食・栄養・調理・製菓/旅行・ホテル・ブライダル・観光

調理師学科

所属情報
調理師コース、カフェコース
学問分類
栄養・食物・調理
ご案内

1年制という短期間でありながら卒業と同時に国家資格の調理師免許を取得。現場で即戦力となる技術を身につける。

詳細はHPにて https://u.tec.ac.jp/cook/course/

対象
学生・新卒者
定員数
40名
募集・受付期間
2023年10月01日~2024年03月31日
●指定校推薦入学
 [出願期間]
 10/1~10/4 ◇選考日10/7
●AO入学
 [AOエントリー]
  6/1~9/23 ※AOの定員になり次第、受付を締切
 [出願期間]
 2023年10/ 4まで ◇選考日10/ 7
●推薦入学●一般入学●大学・短大・社会人入学
 [出願期間]※選考日前日まで
 ◇選考日10/ 7 10/28 11/11 11/25 12/9 以降は随時
  ※各学科定員になり次第、入学願書の受付を締め切ります。
学費
■入学金
 100,000円/合格通知後約一週間以内
■学費(授業料+施設設備費)
 890,000円(年額)/年額を2回に分割し、3月(第1回)と8月(第2回)に納入
■補助活動費(教材・行事費・学生保険・健康診断など)
 380,000円~450,000円程(年額)
■海外研修旅行積立金
 全18回、月額24,000円程6~7回
■実習服・道具代(入学時のみ)
 100,000円~230,000円程
奨学金
◆高等教育の修学支援新制度・・・授業料等の減免、給付型奨学金

◆日本学生支援機構・・・給付、無利息貸与、低利息貸与

◆日本政策金融公庫・・・国の教育ローン

◆提携学費ローン・・・オリエントコーポレーション学費サポートプラン 等
独自の助成制度
〇学費給付試験/最大600,000円給付
 ・申込資格
  AO、指定校、推薦入学のいずれかの基準を満たし、単願受験の者
 ・選考方法
  書類審査、筆記試験を実施し、合格者は結果により最大600,000円給付

 など
目指す資格
調理師/食品衛生責任者/その他(調理・栄養・製菓系)
なりたい職業
食・栄養・調理・製菓

製菓衛生師養成学科

所属情報
パティシエコース
学問分類
栄養・食物・調理
ご案内

1年制という短期間で、国家資格の製菓衛生師受験資格を最短で取得。とことん洋菓子、和菓子、製パンを学ぶことで幅広く活躍できるパティシエを目指す。

詳細はHPにて https://u.tec.ac.jp/cook/course/

対象
学生・新卒者
定員数
20名
募集・受付期間
2023年10月01日~2024年03月31日
●指定校推薦入学
 [出願期間]
 10/1~10/4 ◇選考日10/7
●AO入学
 [AOエントリー]
  6/1~9/23 ※AOの定員になり次第、受付を締切
 [出願期間]
 2023年10/ 4まで ◇選考日10/ 7
●推薦入学●一般入学●大学・短大・社会人入学
 [出願期間]※選考日前日まで
 ◇選考日10/ 7 10/28 11/11 11/25 12/9 以降は随時
  ※各学科定員になり次第、入学願書の受付を締め切ります。
学費
■入学金
 100,000円/合格通知後約一週間以内
■学費(授業料+施設設備費)
 890,000円(年額)/年額を2回に分割し、3月(第1回)と8月(第2回)に納入
■補助活動費(教材・行事費・学生保険・健康診断など)
 380,000円~450,000円程(年額)
■海外研修旅行積立金
 全18回、月額24,000円程6~7回
■実習服・道具代(入学時のみ)
 100,000円~230,000円程
奨学金
◆高等教育の修学支援新制度・・・授業料等の減免、給付型奨学金

◆日本学生支援機構・・・給付、無利息貸与、低利息貸与

◆日本政策金融公庫・・・国の教育ローン

◆提携学費ローン・・・オリエントコーポレーション学費サポートプラン 等
独自の助成制度
〇学費給付試験/最大600,000円給付
 ・申込資格
  AO、指定校、推薦入学のいずれかの基準を満たし、単願受験の者
 ・選考方法
  書類審査、筆記試験を実施し、合格者は結果により最大600,000円給付

 など
目指す資格
製菓衛生師/菓子製造技能士/その他(調理・栄養・製菓系)
なりたい職業
食・栄養・調理・製菓

問い合わせ先・電話番号

名称
国際テクニカル調理製菓専門学校
住所
〒320-0811 宇都宮市大通り4丁目1-19GoogleMap
電話番号
028-622-3090
アクセス方法
・最寄りの駅:JR宇都宮
国際テクニカル調理製菓専門学校へのお問い合わせ